サンプソン(その他表記)Sampson, William Thomas

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「サンプソン」の意味・わかりやすい解説

サンプソン
Sampson, William Thomas

[生]1840.2.9. ニューヨークパルミラ
[没]1902.5.6.
アメリカの海軍軍人。 1861年海軍士官学校卒業。 98年『メーン』号沈没事件の査問委員長。同年アメリカ=スペイン戦争で,5隻の戦艦と2隻の巡洋艦を指揮してサンチアゴ港を封鎖。7月3日同港を脱出しようとしたスペイン艦隊はアメリカ艦隊によって撃破された。 99年海軍少将。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

367日誕生日大事典 「サンプソン」の解説

サンプソン

生年月日:1926年8月3日
イギリスのジャーナリスト
2004年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む