ザ・グレート・ミュージック・エクスペリエンス

デジタル大辞泉プラス の解説

ザ・グレート・ミュージック・エクスペリエンス

1994年5月20・21・22日の3日間、奈良県奈良市の東大寺仏殿前庭で開催された音楽イベント。ユネスコの呼びかけにより、民族文化の違いを超えて新しい音楽を創造するというコンセプトでおこなわれた。ロックポップスジャズ邦楽などさまざまなジャンルミュージシャンが参加している。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む