ザラートキルメス(その他表記)Salatkirmes<ドイツ>

世界の祭り・イベントガイド 「ザラートキルメス」の解説

ザラートキルメス【Salatkirmes<ドイツ>】

ドイツの小さな村ツィーゲンハインで開催される、「赤ずきんちゃん」のパレード。この地方は、民族衣装に赤い帽子があることから赤ずきんの故郷とされていて、さまざまな赤ずきんをかぶった人たちのパレードが行われる。地域民俗を伝える山車(だし)も登場し、若者歴史が継承されていく。移動遊園地や屋台も出て、華やかに行われる。元はジャガイモサラダ菜栽培に成功したことを祝う祭りである。毎年6月に開催される。

出典 講談社世界の祭り・イベントガイドについて 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む