普及版 字通 「しかい」の読み・字形・画数・意味 【懐】しかい(くわい) 懐(ふところ)に入れる。親しみ愛する。〔宋書、臧質伝〕何、趨走厮(しやう)するも、天性愚狡なり。質、其の姦諂(かんてん)にひ、懷にき委仗す。に外に威刑を擅(ほしいまま)にし、は室にぶ。字通「」の項目を見る。 【】しかい 腐。字通「」の項目を見る。 【】しかい 肉の塩づけ。字通「」の項目を見る。 【市】しかい 仲買人。字通「市」の項目を見る。 【矢】しかい 矢石。字通「矢」の項目を見る。 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報 Sponserd by