デジタル大辞泉
「矢石」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
し‐せき【矢石】
- 〘 名詞 〙 矢と、弩(いしゆみ)の石。矢玉(やだま)。転じて、矢や石が飛びかうこと。また、そのところ。戦場。
- [初出の実例]「冒二犯矢石一、身死去者、父子並復二一年一」(出典:続日本紀‐養老五年(721)六月乙酉)
- 「官軍挙て是を討んとせしかども其身皆鉄身にて、矢(シ)石にも傷られず」(出典:太平記(14C後)一六)
- [その他の文献]〔史記‐貨殖伝序〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「矢石」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
Sponserd by 
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
Sponserd by 
世界大百科事典(旧版)内の矢石の言及
【ベレムナイト】より
…軟体動物,頭足類に属する絶滅海生化石動物のベレムナイト目Belemnitidaの総称。矢(箭)石(やいし)類ともいう。代表属はベレムニテスBelemnites。…
※「矢石」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
Sponserd by 