シクスス(その他表記)Cixous, Hélène

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「シクスス」の意味・わかりやすい解説

シクスス
Cixous, Hélène

[生]1937. アルジェリア,オラン
フランスの女流作家。母はドイツ系,父は北アフリカ系のユダヤ人。英語の教師をするかたわら J.ジョイスに傾倒して,『ジョイスの追放』L'Exil de Joyce ou l'art du remplacement (1969) を発表。小説家としては,死をテーマにした『内部』 Dedans (69) によってメディシス賞獲得ほかに『開始』 Les Commencements (70) ,『ラ』 La (72) ,『プロメテアの書』 (83) などがあるが,いずれも瞑想的な難解な作品である。女性解放運動にも強い関心を示す。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む