シクラメンアルデヒド

化学辞典 第2版 「シクラメンアルデヒド」の解説

シクラメンアルデヒド
シクラメンアルデヒド
cyclamen aldehyde

C13H18O(190.27).クミンアルデヒドとプロピオンアルデヒドとを脱水縮合させて3-(4-イソプロピルフェニル)メタクリルアルデヒドとし,これに水素添加させて合成する.天然には存在しない.シクラメン様の芳香をもつのでこの名がある.無色の液体.沸点115 ℃(0.66 kPa).0.951.1.50684.合成香料として,シクラメン,スズラン,ライラック系香水,せっけん香料の調合に多量に使用される.[CAS 103-95-7]

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

フランスのパリで開催されるテニスの国際大会。1891年創設。ウィンブルドンテニス大会、全豪オープン、全米オープンとともに世界四大テニス選手権大会の一。四大会では唯一クレーコートで行われる。飛行家ローラ...

全仏オープンの用語解説を読む