しさい

普及版 字通 「しさい」の読み・字形・画数・意味

歳】しさい

北京除夜の夕、門から通路に胡麻がらを敷く。〔燕京歳時記歳〕除夕より以て大門に至るまで、そ行走の處に、(あまね)く(しまかい)を以て之れを撒(ま)く。之れをと謂ふ。

字通」の項目を見る


】しさい

衰。

字通「」の項目を見る


】しさい

筮と亀卜

字通「」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

関連語 項目

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む