ドイツの有機化学者シッフHugo Schiff(1834―1915)によって発明されたアルデヒドの検出試薬で、フクシンアルデヒド指薬ともいう。フクシン(またはマゼンタともいう)のカルビノール塩基であるローズアニリン(またはローザニリン)とよばれる赤紫色の塩基性染料の水溶液に二酸化硫黄(いおう)を通じて脱色したものである。この試薬をアルデヒドに加えると室温で反応して溶液は赤紫色を呈する。アルデヒドに対する鋭敏な呈色試薬で、ケトンではこの反応がおこらないので、アルデヒドとケトンの判別に用いられる。アルデヒドのなかでも、ある種の芳香族ヒドロキシアルデヒド(オキシアルデヒド)などはこの試薬と呈色しない。
[成澤芳男]
『日本分析化学会編『分析化学便覧』改訂3版(1981・丸善)』▽『大木道則他編『化学大辞典』(1989・東京化学同人)』
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新