改訂新版 世界大百科事典 「シッフ」の意味・わかりやすい解説
シッフ
Jacob Henry Schiff
生没年:1847-1920
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
…アメリカの投資銀行は成立ちにより大きく3グループに分けられるが,クーン=ローブは,そのうちドイツ系ユダヤ人移民を始祖とするものの代表格である。起源はクーンAbraham KuhnとローブSolomon Loebという義兄弟が営んでいた雑貨店(1850ころ創業)にさかのぼるが,クーン=ローブ商会の投資銀行としての名を高からしめたのは,1875年以降パートナーに加わったローブの女婿シフJacob H.Schiffの働きによる。同商会は,当時の鉄道ブームのなかで,もっぱら鉄道債券の引受け・分売のリーダーにのしあがり,ユニオン・パシフィック鉄道の支配をめぐりモルガン商会と争ったことは歴史上よく知られている事件である。…
※「シッフ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...