シドニー・ファウラーライト(その他表記)S.Fowler Wright

20世紀西洋人名事典 の解説

シドニー・ファウラー ライト
S.Fowler Wright


1874 - 1965
英国作家
会計士から作家となる。英国詩人連盟の主要メンバーを務めていた時に執筆活動を始め、1928年の「洪水」で広く名を知られるようになった。「洪水」は米国ベストセラーとなり、映画化もされている。数多くの探偵小説を書き、科学ロマンス、歴史小説にも力を入れた。他の作品に「時を克えて」「スパロウ船長の島」(’29年)、短編集「新しい神が導きたもう」(’32年)。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む