シニアの就業率

共同通信ニュース用語解説 「シニアの就業率」の解説

シニアの就業率

2018年版高齢社会白書によると、60~64歳の就業率近年上昇を続け、17年は約66%。65~69歳も約44%に達している。働く60歳以上の人を対象にした4年前の調査では、何歳まで収入を伴う仕事をしたいかとの問いに「働けるうちはいつまでも」が約42%。「80歳くらいまで」と「75歳くらいまで」が計約16%いた。一方で「65歳くらいまで」は13%台だった。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む