シャークベイ

世界遺産情報 「シャークベイ」の解説

シャークベイ

オーストラリア西端に位置するシャークベイ地区。1991年に世界自然遺産に登録されました。野生イルカ足元までやってくるモンキーマイアや、真っ白い小さな貝殻だけでできたシェルビーチ、そしてシャークベイを世界遺産にした最大理由といわれる35億年前の地球最古の生命体ストロマトライトなど、大自然と地球の歴史に感動できる見どころがたくさんあります。

出典 KNT近畿日本ツーリスト(株)世界遺産情報について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む