シュテンツェル(その他表記)Stenzel, Julius

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「シュテンツェル」の意味・わかりやすい解説

シュテンツェル
Stenzel, Julius

[生]1883.2.9. ブレスラウ(現ポーランド,ウロツワフ)
[没]1936.9.26. ハレ
ドイツの哲学者。 1925年キール,33年ハレの各大学教授。ギリシア哲学,特にプラトン研究で知られ,また言語哲学にも関心を示した。主著教育者としてのプラトン』 Platon als Erzieher (1928) ,『古代形而上学』 Metaphysik des Altertums (29) ,『言語哲学』 Sprachphilosophie (34) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

ベートーベンの「第九」

「歓喜の歌」の合唱で知られ、聴力をほぼ失ったベートーベンが晩年に完成させた最後の交響曲。第4楽章にある合唱は人生の苦悩と喜び、全人類の兄弟愛をたたえたシラーの詩が基で欧州連合(EU)の歌にも指定され...

ベートーベンの「第九」の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android