シュプロイヤー橋(読み)シュプロイヤーバシ

デジタル大辞泉 「シュプロイヤー橋」の意味・読み・例文・類語

シュプロイヤー‐ばし【シュプロイヤー橋】

Spreuerbrücke》スイス中部の都市ルツェルンの旧市街にある木橋カペル橋と同じく、湖から来襲する外敵を防御する城壁の一部として、1408年に建造された。フィアワルトシュテッター湖西端、ロイス川の流出点付近に架かる。屋根がある橋で、梁にかかる板絵には同国の画家カスパル=メグリンガーによる「死の舞踏」が描かれる。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む