シュレンプ(その他表記)Schrempf, Christoph

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「シュレンプ」の意味・わかりやすい解説

シュレンプ
Schrempf, Christoph

[生]1860.4.28. ベージヒハイム
[没]1944.2.13. シュツットガルト
ドイツの神学者。 1886年ロイツェンドルフの牧師となったが,使徒信条を批判したため免職され (1892) ,その後はシュツットガルトで工業大学講師をしながら著述生活をおくった。『キルケゴール全集』 Kierkegaard,Gesammelte Werke (12巻,1909~22) の独訳者として知られる。主著『キリスト教的世界観カントの道徳的信仰』 Die christliche Weltanschauung und Kants sittlicher Glaube (1891) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む