すべて 

しようさい

普及版 字通 「しようさい」の読み・字形・画数・意味

祭】しよう(せう)さい

神を迎える祭。〔漢書、郊祀志下〕或いは言ふ、州に金馬・碧り、祭して致すべしと。~を持して之れを求めしむ。

字通」の項目を見る


斎】しよう(せう)さい

ものさびしい書斎。明・文徴明歳暮、事居即事、二首、一〕詩 簷樹(えんじゆ)扶疎(ふそ)として、亂(らんあ)を帶ぶ 齋、只だ野人の家に似たり

字通「」の項目を見る


殺】しようさい

かむ。

字通「」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

関連語 項目
すべて 

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む