普及版 字通 「しんびよう」の読み・字形・画数・意味
【寝
】しんびよう(べう)
。〔礼記、月令〕(仲春の月)天子乃ち羔(かう)(小羊)を鮮(献)じ氷を開き、先づ寢
に
む。上丁(初丁の日)に、樂正に命じて
を
ひ、釋
(せきさい)す。天子~親(みづか)ら
きて之れを
る。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

