シンフォニーオブライツ(その他表記)Symphony of Lights

世界の祭り・イベントガイド 「シンフォニーオブライツ」の解説

シンフォニーオブライツ【Symphony of Lights】

中国特別行政区香港で行われる光のページェントビクトリアハーバーに建ち並ぶ44棟のビルから、空に向かってレーザービームサーチライトを照射し、音楽に合わせて幻想的な世界を作り出す。香港島九龍半島両岸で行われる。世界最大の光と音のショーとしてギネスブックに認定された。毎晩午後8時頃から始まる。香港政府観光局が主催して2003年から始まった。

出典 講談社世界の祭り・イベントガイドについて 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む