日本大百科全書(ニッポニカ)の解説
中国南部、1997年にイギリスから返還された香港特別行政区の中心をなす島。九竜(きゅうりゅう)(カオルン)半島の南にあって、面積76平方キロメートル。半島と地下鉄、自動車トンネル、フェリーで結ばれる。ビクトリア・ピーク(554メートル)からの展望は有名。北岸のビクトリア地区一帯は、官庁、銀行、商社、ホテルなどがあり、山腹には高層住宅が林立する。南岸のアバディーンは漁業基地である。
[横山昭市]
[参照項目] |
中国南部、1997年にイギリスから返還された香港特別行政区の中心をなす島。九竜(きゅうりゅう)(カオルン)半島の南にあって、面積76平方キロメートル。半島と地下鉄、自動車トンネル、フェリーで結ばれる。ビクトリア・ピーク(554メートル)からの展望は有名。北岸のビクトリア地区一帯は、官庁、銀行、商社、ホテルなどがあり、山腹には高層住宅が林立する。南岸のアバディーンは漁業基地である。
[横山昭市]
《「ノブレスオブリージュ」とも》身分の高い者はそれに応じて果たさねばならぬ社会的責任と義務があるという、欧米社会における基本的な道徳観。もとはフランスのことわざで「貴族たるもの、身分にふさわしい振る舞...
12/21 デジタル大辞泉を更新
12/21 デジタル大辞泉プラスを更新
12/10 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/28 デジタル大辞泉を更新
10/28 デジタル大辞泉プラスを更新
10/27 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新