シンホワ湾(読み)シンホワわん(その他表記)Xinghua wan

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「シンホワ湾」の意味・わかりやすい解説

シンホワ(興化)湾
シンホワわん
Xinghua wan

中国南東部,フーチエン (福建) 省の沿岸中部にタイワン (台湾) 海峡から入込む湾。湾口にナンリー (南日) 群島があって風波をさえぎり,湾内にはチヤンイン (江陰) 島がある。沿岸は塩田が連なり天日製塩が盛ん。水産資源が豊富で,エビイシモチタチウオ,フカ,マナガツオ,貝類の水揚げが多い。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む