ジェリーダジオン(その他表記)Jerry Dodgion

20世紀西洋人名事典 「ジェリーダジオン」の解説

ジェリー ダジオン
Jerry Dodgion


1932.8.29 -
米国のジャズ演奏家。
カリフォルニア州リッチモンド生まれ。
1950年代半ばはサンフランシスコ及びロサンゼルス自己グループで活躍し、’50年代末から’60年代前半にかけてベニー・グッドマンツアーにしばしば参加した。’66年以降本拠をニューヨークに移し、’82年から再度ニューヨークで主にビッグ・バンド中心活動をする。主なレコード演奏に「ビューティーズ・オブ1918」(Pacific Jazz),「モダン・ミュージック・フロム・サンフランシスコ」(Fantasy)等がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む