ジェレミーケンプ(その他表記)Jeremy Kemp

20世紀西洋人名事典 「ジェレミーケンプ」の解説

ジェレミー ケンプ
Jeremy Kemp


1935.2.3 -
英国俳優
ダビシャーのチェスターフィールド生まれ。
本名Walker Edmund。
セントラル・スクール・オヴ・スピーチ&ドラマで演劇を学び、1957年舞台デビューを果たした。’58年6月にロンドンのロイヤル・コート、オールド・ヴィク座などの舞台で活躍した。60年代初頭のテレビシリーズ「Z Cars」で人気を得た。映画では「クレオパトラ」(’63年)、「暁の出撃」(’69年)、「遠すぎた橋」(’77年)などに出演している。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む