ジェレミースタイグ(その他表記)Jeremy Steig

20世紀西洋人名事典 「ジェレミースタイグ」の解説

ジェレミー スタイグ
Jeremy Steig


1942.9.23 -
米国のフルート奏者。
ニューヨーク生まれ。
父は世界的に有名な漫画家のスタイグ,ウィリアムで、ニューヨークの音楽芸術高校卒業後、フルート奏者ページ・ブルック師事。1963年デニー・ザイトリンとのコンビ録音。自動車事故による顔面の片側不随のハンデを克服し、特殊なマウスピースを用いて演奏活動を行い、’67年ザ・サタイアーズを結成、’69年以降はビル・エバンスと度々共演。’70年代はニューヨークで自己のコンボを率いた後、’76年からエディ・ゴメスとのコンビでCMP等に録音している。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む