ジェームスムーディ(その他表記)James Moody

20世紀西洋人名事典 「ジェームスムーディ」の解説

ジェームス ムーディ
James Moody


1925.3.26 -
音楽家。
ジョージア州サバナ生まれ。
トランペッターの父を持つ。1941年アルト・サックスを手にし、空軍バンドで活動後、ディジー・ガレスピー楽団でテナー・サックス奏者として演奏活動を行う。自己セプテットを結成し、フルートもマスターして活躍する。その後、フィリップモリススーパー・バンド等で筋金入りのバップ魂を聴かせている。代表作に、「ムーディズ・ムーズ」「トゥー・ヘビー・フォー・ワーズ」など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む