ジェームズコノートン(その他表記)James L. Connaughton

現代外国人名録2016 「ジェームズコノートン」の解説

ジェームズ コノートン
James L. Connaughton

職業・肩書
米国環境評議会議長

国籍
米国

学歴
エール大学

経歴
エール大学で法律を学ぶ。アスベスト訴訟で公共政策の不備に憤慨し、企業への環境対策の助言頭角を現す。2001年6月ホワイトハウスに入り、京都議定書から離脱を表明した米国の環境政策を統括する環境評議会議長に就任。ブッシュ政権下でAPP(アジア太平洋パートナーシップ)やMEM(エネルギー安全保障気候変動に関する主要経済国会合)などの設立に向け、主導的な役割を果たした。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

関連語 職業

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む