自然環境を工学的に改造し、地球規模でエネルギーや二酸化炭素(C〓(Oの横に小文字の2))のやりとりを変えて地球温暖化の防止を目指す手法。火山噴火の噴煙で気温が下がる効果は知られており、微粒子を大気中に散布して同様の効果を狙うのが一例。温室効果ガス削減が進まないのを背景に、究極の打開策として提唱する科学者がいる一方、環境のバランスが崩れて状況が一層悪くなると懸念する専門家も少なくない。(ワシントン共同)
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、和歌山県串本町の民間発射場「スペースポート紀伊」から打ち上げる。同社は契約から打ち上げまでの期間で世界最短を目指すとし、将来的には...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新