ジクロロアルシン(読み)ジクロロメチルアルシン

化学辞典 第2版 「ジクロロアルシン」の解説

ジクロロ(メチル)アルシン
ジクロロメチルアルシン
dichloro(methyl)arsine

CH3AsCl2(160.86).酸化メチルヒ素CH3AsOに塩化水素を作用させると得られる.無色の液体.沸点132 ℃.1.8358.空気中で発煙はみられないが,強く粘膜を刺激し,皮膚に付着すると腐食,発疱を引き起こす.中毒性,びらん性の毒ガス.[CAS 593-89-5]

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む