じふ

関連語 項目

デジタル大辞泉プラス 「じふ」の解説

ジフ

ユニリーバ・ジャパンが販売する住居用洗剤のブランド名。1980年、液体クレンザー「クリームクレンザージフ発売商品ほかにレモンエキスを配合した「ジフ レモン」、お風呂用洗剤「ジフ バスクリーナー」がある。

じふ

三重県、東紀州地域に伝わる郷土料理。肉の代わりに魚を使ったすき焼き風の鍋料理小鰹サバなどの青魚を使うことが多い。「じふ鍋」「魚のじふ」ともいう。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む