ジャックウェストン(その他表記)Jack Weston

20世紀西洋人名事典 「ジャックウェストン」の解説

ジャック ウェストン
Jack Weston


1915.8.21 -
米国俳優
オハイオ州クリーブランド生まれ。
本名Morris Weinstein。
10歳の時、クリーブランドの児童劇団に参加。19歳で陸軍に応召。除隊後、ニューヨークへ出、1950年ブロードウェイで舞台デビュー。’58年「女優志願」で映画デビューし、以後コミカルな役、小悪党タイプを得意とし、息の長い脇役として活躍。映画出演の合間、舞台にも出演し、「The Ritz」での演技絶賛を博した。主な出演作品は、「ママは腕まくり」(’60年)、「暗くなるまで待って」(’67年)、「Short Circuit Ⅱ」(’88年)など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む