ジャック・J.コンスタンツォ(その他表記)Jack James Constanzo

20世紀西洋人名事典 の解説

ジャック・J. コンスタンツォ
Jack James Constanzo


1922.9.24 -
ボンゴ奏者。
シカゴ(イリノイ州)生まれ。
1940年代初めダンサーとして、妻のマーダ・サクソンと活動する。’45年除隊後、ボビーラモスに認められ、ボンゴ奏者としてラテン系のグループに参加する。’47年以降スタン・ケントン楽団やナット・キング・コール3に参加し、その後歌手伴奏テレビ映画で活躍する。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む