ジャニンジン(読み)ジャニンジン(その他表記)Cardamine impatiens; narrow-leaved bitter cress

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ジャニンジン」の意味・わかりやすい解説

ジャニンジン(蛇人参)
ジャニンジン
Cardamine impatiens; narrow-leaved bitter cress

アブラナ科の二年草。アジアからヨーロッパにかけて,温帯亜熱帯に広く分布する。各地山地木陰に生える。茎は直立し高さ 20~60cmぐらいで,全体に多少細毛がある。葉は互生し,長さ 10cmぐらいの羽状で,7~20個の細い小葉から成る。葉柄基部には托葉状の小葉がある。4~5月頃,上部で分枝した枝先に総状花序を出し,径 3mmほどの白色の十字状花を密につける。葉がニンジンに似ているのでこの名がある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ジャニンジン」の意味・わかりやすい解説

ジャニンジン
じゃにんじん / 蛇人参
[学] Cardamine impatiens L.

アブラナ科(APG分類:アブラナ科)の二年草。茎は直立し、高さ20~60センチメートル、葉とともにまばらな毛がある。葉は羽状で基部に耳状部があり、茎を抱く。小葉は薄質で、さらに羽状に細裂する。4~5月、緑白色の花を多数開く。木陰や水湿地に生え、日本全土、およびアジア、ヨーロッパの温帯、亜熱帯に広く分布する。

[小林純子 2020年11月13日]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android