ジャヌー(その他表記)Jannu

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ジャヌー」の意味・わかりやすい解説

ジャヌー
Jannu

ヒマラヤ山脈東部,ネパールとインドのシッキムとの国境にあるカンチェンジュンガ山群に属する高峰標高 7710m。カンチェンジュンガ峰から西方へ延びる尾根上のネパール領にある。 J.フランコ隊長とするフランス隊が 1959年,南面のヤマタリ氷河から初登頂を試みたが,頂上まであと 300mと肉薄しながら退却している。 62年 L.テレーを隊長とするフランス隊が前回と同じルートから再度挑戦し,初登頂に成功。 76年5月には日本の山岳同志会隊 (隊長小西政継) が北壁ルートの初登攀を試み,シェルパを含む 16人が登頂するという快挙をなしとげた。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android