ジャン・リュックナンシー(その他表記)Jean-Luc Nancy

現代外国人名録2016 の解説

ジャン・リュック ナンシー
Jean-Luc Nancy

職業・肩書
哲学者 ストラスブール・マルク・ブロック大学名誉教授

国籍
フランス

生年月日
1940年

出生地
ボルドー

経歴
フランスのポスト・デリダ世代の哲学者の中で注目を集めている思想家。共同性と単独性の分割/共有の問題、キリスト教の脱構築、身体論、芸術論など幅広い分野で独自の思想を展開。著書に「無為の共同体」「エゴ・スム」「声の分割」「自由の経験」「侵入者」「哲学の忘却」「世界の創造あるいは世界化」「肖像眼差し」「複雑にして単数の存在」「哲学的クロニクル」「イメージの奥底で」「作者図像学」「脱閉域 キリスト教の脱構築1」「水と火」「ナチ神話」「限りある思考」など多数。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む