ジュッセルドルフ派(読み)ジュッセルドルフは(その他表記)Düsseldorfer Schule

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ジュッセルドルフ派」の意味・わかりやすい解説

ジュッセルドルフ派
ジュッセルドルフは
Düsseldorfer Schule

ジュッセルドルフの美術学校を中心として,P.コルネリウス,W.カウルバハ,モーリッツ・フォン・シュビントらによって形成された 19世紀ドイツ・ロマン主義絵画の一流派。この派の画家たちは古典主義に反対してゴシック時代の宗教芸術との融合を追想するロマン主義を標榜し,ナザレ派をのちに展開せしめようとした。色彩による感情表現を尊重して宗教的,歴史的主題の大規模な壁画を制作した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む