ジョナサンウェンライト(その他表記)Lieutenant General Jonathan Wainwright

20世紀西洋人名事典 「ジョナサンウェンライト」の解説

ジョナサン ウェンライト
Lieutenant General Jonathan Wainwright


1883 - 1953
米国国籍。
元・米国陸軍中将
アメリカ陸軍に属した。第一次世界大戦中はフランスで勤務。第二次世界大戦においては、1940年にフィリッピンに派遣され、防衛にあたる。日本軍がルソン島上陸するとマッカーサー指揮を引き継いだ。’42年にルーズベルトによって中将に昇進。日本空軍に抵抗し続けたが、コレヒドールへの日本軍の上陸によって降伏した。しかしゲリラ活動を続け、終戦まで捕虜として満州に抑留されていた。’45年の日本降伏の折りには、戦艦ミズーリ上でマッカーサの隣に立った。名誉勲章を授与されている。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む