すべて 

ジョニーウォーカー

精選版 日本国語大辞典 「ジョニーウォーカー」の意味・読み・例文・類語

ジョニー‐ウォーカー

  1. ( Johnnie Walker ) スコッチウイスキーの商標名の一つ。主な商品として赤ラベルと黒ラベルがあり、それぞれジョニ赤、ジョニ黒と呼ばれる。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

デジタル大辞泉プラス 「ジョニーウォーカー」の解説

ジョニー・ウォーカー

スコッチウイスキー(ブレンデッド)の銘柄のひとつ。ブレンデッドウイスキーの代表的銘柄。1909年に考案された「レッドラベル」と、その上位銘柄で12年以上の熟成モルトをブレンドした「ブラックラベル」は、日本では「ジョニ赤」「ジョニ黒」の愛称で親しまれている。ほかに、高級ラインの「ゴールドラベル」、スモーキーな味わいを強調したブレンドの「ダブルブラック」などの商品がある。主要な原酒は「カードゥ」「モートラック」など。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

すべて 

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む