ジョニースミス(その他表記)Johnny Smith

20世紀西洋人名事典 「ジョニースミス」の解説

ジョニー スミス
Johnny Smith


1922.6.25 -
米国ミュージシャン
アラバマ州バーミンガム生まれ。
別名John Henry(Jr.) Smith。
’39年にプロ・デビューし’40〜41年は自己のトリオを率いた。’52年スタン・ゲッツを擁した自己のカルテットで演奏した「バーモントの月」で広く知られるようになる。60年代前半は一時引退し、’67年にカムバック。70年代はビング・クロスビーの伴奏ギタリストとして活動したが、クロスビーの死後生地に戻りギター教師になる。ベンチャーズのヒット曲「急がば廻れ」の作曲者でもある。代表作に「カレイドスコープ」「ムーズ」。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む