ジョニーリトル(その他表記)Johnny Lytle

20世紀西洋人名事典 「ジョニーリトル」の解説

ジョニー リトル
Johnny Lytle


1932.10.13 -
米国のジャズ演奏家。
オハイオ州スプリングフィールド生まれ。
別名John Dillard Johnny Lytle。
ドラマーとして1950年からレイ・チャールズ等の下で腕を磨いた。’53年バイブをジーン・アモンズのバンドでプレイし始め、’55〜57年ブーツ・ジョンソンと共演。その後ニューヨーク中心自己グループを結成して活動。代表作「ナイス・アンド・イージー」「グッド・バイブズ」「ワーキング・アウト/ボビー・ティモンズ」。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む