ジョルジュ・ポールグルンツ(その他表記)Geoge Paul Gruntz

20世紀西洋人名事典 の解説

ジョルジュ・ポール グルンツ
Geoge Paul Gruntz


1932.6.24 -
音楽家。
スイス生まれ。
チューリッヒの公立音楽院で学ぶ。1963年ニューポート・インターナショナル・バンド一員としてN.Y.で公演。’72年スイスのミュージシャンと「ザ・バンド」を結成。’78年「ジョルジュ・グルンツ・コンサート・ジャズ・バンド」として活動。作曲編曲も行う。’87年全米ツアーを行う。レコードは「チュジアの昼」「フィル・ウッズ&ヨーロッピアン・リズムマシーン」。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む