ジョルジュムスタキ(その他表記)Georges Moustaki

20世紀西洋人名事典 「ジョルジュムスタキ」の解説

ジョルジュ ムスタキ
Georges Moustaki


1934.5.3 -
フランスのシャンソン歌手,作詞,作曲家。
アレクサンドリア(エジプト)生まれ。
本名ヨセフ ムスタッチ。
1952年パリに移住。’57年ピアフに認められ、シンガー・ソング・ライターとして活躍する。ギリシャの民族楽器ブズーキを使用するなど民族的色彩を強めている。’59年に作詞した「ミロール」がデビュー作。代表作に、「メテック」「見知らぬ人」「死刑台のメロディ」など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む