すべて 

ジョンテイン(その他表記)John Taine

20世紀西洋人名事典 「ジョンテイン」の解説

ジョン テイン
John Taine


1883 - 1960
米国作家,数学者
スコットランド生まれ。
本名エリック・テンプル・ベル。
1920年代パルプ雑誌から始め、’50年代までに「夜明け以前」(’34年)、「鉄の星」(’30年)などの13の小説ペンネームで発表した。中でも太古の超文明を描いた作品は、今日でもおもしろさ以上のものがある。また、本名のベル名義で発表された多くの数学関係の著作もある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

すべて 

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む