ジョンノーマン(その他表記)John Norman

20世紀西洋人名事典 「ジョンノーマン」の解説

ジョン ノーマン
John Norman


1931 -
米国小説家
筆名ジョン・F.ラング・ジュニア
哲学教師ジョン・F.ラング・ジュニアのペンネームで「ゴルの巨鳥戦士」、「ゴルの略奪者」(1975年)、「ゴルの奴隷少女」(’77年)などの反地球ゴルを舞台にした長編シリーズを発表。バローズ風ファンタジーで始まったこのシリーズも回を重ねるごとに男性優位の観念に取り付かれた作風になり、一部に支持者があるものの、不快感からくる非難も多い。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む