ジョンパットン(その他表記)John Patton

20世紀西洋人名事典 「ジョンパットン」の解説

ジョン パットン
John Patton


1936 -
米国オルガン奏者。
ミズーリ州カンサスシティ生まれ。
母はピアニストで、12歳からピアノを学んだ後、歌手ロイド・ブライスのもとプロとして活動。1960年代にオルガンに転向し、’62年ルー・ドナルドソンのレコーディングでオルガン奏者としてプロ・デビュー。’70年代には第一線から退くが、’83年グラチャン・モンカーらとのレコーディングで健在ぶりを披露代表作は「レット・エム・ロール」(Blue Note)等。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android