ジョンヒース・スタッブズ(その他表記)John Heath-Stubbs

20世紀西洋人名事典 の解説

ジョン ヒース・スタッブズ
John Heath-Stubbs


1918 -
英国詩人,批評家
アレキサンドリア大学教授。
オックスフォード大学卒業後、アレキサンドリア大学教授を務める傍ら、古代神話世界への憧れとロマン的心情の技巧的な詩を書く。作品に「美女野獣」(1943年)、「蜂の巣」(’50年)など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む