ジョージケイブルス(その他表記)George Andrew Cables

20世紀西洋人名事典 「ジョージケイブルス」の解説

ジョージ ケイブルス
George Andrew Cables


1944.11.14 -
米国のジャズ奏者。
ニューヨーク州ブルックリン生まれ。
1963〜65年マネス大学で学び、その後アート・ブレイキー、マックスローチ共演。’69年ソニー・ロリンズ、’69〜71年ジョー・ヘンダーソンと共演し、フレディ・ハバードのグループにも参加。また晩年アート・ペッパーにも付き合う。初のリーダー作「ホワイノット」(’75年)、「ゴーイン・ホーム/アート・ペッパー」(Galaxy)、「ワンダフルLA」(Atlas)等の作品がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む