ジョーゼフハーゲスハイマー(その他表記)Joseph Hargesheimer

20世紀西洋人名事典 の解説

ジョーゼフ ハーゲスハイマー
Joseph Hargesheimer


1880 - 1954.4.25
米国小説家
ペンシルバニア州フィラデルフィア生まれ。
当初画家を目指すが、作家に転向し、処女作「ザ・レイ・アンソニー」(1914年)を発表。ロマンティックなものやエキゾチックなものをテーマにした作品が多く、その他代表作に「ジャーバ・ヘッド」(’19年)、「リンダ・コンドン」(’19年)などがある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

367日誕生日大事典 の解説

ジョーゼフ ハーゲスハイマー

生年月日:1880年2月15日
アメリカの小説家
1954年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む