ジョールグレイ(その他表記)Joel Grey

20世紀西洋人名事典 「ジョールグレイ」の解説

ジョール グレイ
Joel Grey


1932.4.11 -
俳優
オハイオ州クリーブランド生まれ。
父はコメディアンのミッキー・カーツ。10歳で舞台デビューし、ハイスクール在学中からナイトクラブで歌い踊る。ニューヨークのネイバーフッド・プレイハウスで演技を学ぶ。1951年「Borscht Capades」でブロードウェイにデビュー。’67年「キャバレー」のMC役でトニー賞の助演賞を受賞した。又その映画版でも同じ役で’72年度アカデミー助演男優賞を受賞している。主にブロードウェイの舞台で活躍し、代表作は“George M”など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む