日本大百科全書(ニッポニカ) 「ジルコングレー」の意味・わかりやすい解説 ジルコングレーじるこんぐれーzircon gray セラミック顔料の一つ。ジルコン系顔料に属する。ジルコンZrSiO4にコバルトとニッケルとが固溶した灰色顔料。製法は、ジルコニア(酸化ジルコニウム)、シリカ(二酸化ケイ素)に鉱化剤として塩化ナトリウム、フッ化ナトリウムを配合、さらにコバルト、ニッケルの酸化物あるいは塩基性炭酸塩を添加、900℃の焼成で得られる。タイルの灰色は、ほとんどこの顔料が独占している。スズ‐アンチモン系のグレーは鮮明な青味灰の呈色をするが、高価でわずかしか使われていない。青味灰の色調はジルコン系でコバルトを増せばよい。[大塚 淳][参照項目] | セラミック顔料 ジルコングレーの分光反射率曲線 出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例