スタウラキウス(その他表記)Stauracius

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「スタウラキウス」の意味・わかりやすい解説

スタウラキウス
Stauracius

[生]?
[没]812.1. コンスタンチノープル
ビザンチン皇帝 (在位 811) 。ニケフォルス1世息子。 811年春父帝とともにブルガリア征討軍に加わり,いったんは勝利を収めたが,同年7月敵の逆襲にあい,父の戦死後,アドリアノープルに逃れ,そこで登位。首都コンスタンチノープルに帰還後,妹プロコピアの夫ミカエル・ランガベが反対皇帝の名のりをあげたため (811.10.) ,みずから退位,修道院に入り,その3ヵ月後没した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android